ワンズ&薔薇に魅せられて 

4ワンコと薔薇との暮らしの記録(2019年で一区切り中)

可愛いお初釜

 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
昨日はお日柄もよく、晴天で
 
友人宅で お初釜 をしていただきました
 
 
私も関東にいる時は、ずっとお茶を習っていたのですが
 
地元に戻ってからはそれどころではなく
 
ずっと遠ざかっていたので、お招きはとても嬉しいものでした
 
 
 
 
 
今日の主役は、女子会メンバーのお孫ちゃん
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
ただ今、小学1年生でお茶暦1年と半年です
 
友人の先生に月3回習っているそうです
 
 
このお稽古が楽しみで毎回お休みなしで通っていて
 
お稽古がお休みだとがっかりすると言っていました
 
今回は皆仲間内なので、リラックスして楽しいお初釜でした
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
ちゃんと袱紗さばきもできます
 
こんな小さな頃からお茶に親しめるっていいですね~
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
上手に茶筅も扱えます
 
泡もほどよくたって、結構なお手前でした
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
先生と一緒に・・・
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
いつもの女子会メンバーと・・・(幼馴染がこの子のおばあちゃんになります)
 
ということは、私にもこのくらいの孫がいても
 
おかしくない年だってことですね・・・
 
現実を目の当たりにすると、少々凹みますが・・・(笑)
 
 
 
きっと、祖母としてはこの可愛い孫の成長が嬉しかったことでしょう
 
 
 
 
 
お茶というと、作法がどうの形がどうのと
 
片苦しく思われる方も多いのでしょうが
 
 
私は、日本人らしさのあるおもてなし精神が
 
たくさんの美意識が凝縮した形となって現れた
 
一つのお楽しみの行事なんじゃないかと思っています
 
一番大事なのは、人と人とのコミュニケーション
 
たとえばお花だったり、たとえば掛け軸だったり、たとえば焼き物だったり
 
を話題にしてお話することができます
 
 
知らないことも聞いてみることでお勉強できます
 
 
 
友人のお陰で、しばらく遠ざかっていたお茶も
 
そろそろ始動開始となるかもしれません